ビール審査員立候補要領

クラフトビア・アソシエーションではビール審査会(International Beer Cup、Japan Great Beer Awards)の審査員を務めてくださる方を募集しております。審査員に立候補される方は以下の要領でご応募ください。
応募に際しては過去に"International Beer Cup"(旧International Beer Competition)、"Asia Beer Cup"(旧Japan Cup, Japan Asia Beer Cup)もしくは"Japan Great Beer Awards"に5回以上参加経験のあるビアジャッジ2名以上からの推薦状の提出が必要です。
※例外として、ビアジャッジ認定試験にて合格された方(初合格、ビアジャッジ資格保有者の再合格は問いません)は原則として直後開催の"Japan Great Beer Awards"に限り自動的に招聘されます。(推薦状の提出は不要です)
 
応募資格 以下のいずれかに該当する方がご応募いただけます。
1.クラフトビア・アソシエーション(日本地ビール協会)認定のビアジャッジ以上の有資格者
2.審査日時点でビールメーカーに所属し、醸造経験3年以上のブルワー
3.世界五大ビール審査会(米国WBC、英国IBA、ドイツEBS、豪州AIBA、日本IBC)の審査員経験者
4.上記1〜3のいずれかと同等の能力を有すると、クラフトビア・アソシエーションもしくはビール審査会の実行委員長・審査委員長が認めた者
※"International Beer Cup"の場合は英語での審査ができる方(「英語での審査ができる方」とは日常会話程度の英語ができ、英語での審査用語の知識がある方を指します。なお、英語での審査用語については主に各審査会直前に開催されるレビュー会にて学習することもできます。)
 
応募要領 ご応募に際しましては立候補者ご本人ならびに推薦人から以下の項目をご提出ください。
●立候補者ご本人の提出項目
 以下をメールにてmail@beertaster.orgまでお送りください。
A.お名前、ご住所、ご連絡先電話番号、ご連絡先メールアドレス
B.(ビール業界関係者の場合)所属会社名(店名)
C.(クラフトビア・アソシエーション会員の場合)会員番号
D.プロフィール
E.英語力についての簡単なご説明
 (特にビールに関するご経験とその期間、セミナー等のご受講経験や資格をお持ちの場合はその名称と受講(取得)年度、日頃テイスティング技術の向上のために取り組んでいることを具体的に記載願います)
●推薦人の提出項目
 以下をメールにて必ず2名以上の推薦人から直接mail@beertaster.orgまでお送りください。(立候補者ご本人を含む代理人の提出は認められません)
※推薦人となる方は過去に"International Beer Cup"(旧International Beer Competition)、"Asia Beer Cup"(旧Japan Cup, Japan Asia Beer Cup)もしくは"Japan Great Beer Awards"に5回以上参加経験のある審査員となります。
F.推薦状
 (特に立候補者が日頃テイスティング技術の向上のために取り組んでいることについてご記載いただいてください)
 
※お知り合いに該当する推薦人がいらっしゃらない場合、主に東京で行われる(不定期で大阪でも開催)ビアジャッジ勉強会に参加されることをお勧めいたします。詳細につきましてはmail@beertaster.orgまでお問い合わせください。
 
選考について ご応募いただいた内容を元に各ビール審査実行委員会にて選考の上、招聘の優先順位をつけさせていただきます。審査会への招聘は以下に当てはまる方を優先して招聘しております。
1.過去に参加した審査会で優秀な出来栄えであった方(具体的にはジャッジシートの記入内容ならびにディスカッションでの積極性、発言内容を重視)
2.当会の審査会に5回以上参加経験のあるビアジャッジ2名以上からの推薦状の提出を添えて立候補された方(日常のテイスティング技術向上に対する研鑽への積極性を重視)
 (2021年末現在臨時の措置として、新型コロナウイルス感染症拡大の影響で外部での活動に制約を受けており(自治体やご所属先の要請、同居家族等への配慮、ご自身の不安など)、推薦状の取得が難しい方については、推薦状が無くとも、ご自身でのテイスティングに関する勉強の実績のアピールをいただければ選考の対象としております。)
3.ビアジャッジ認定試験にて合格された方(初合格、ビアジャッジ資格保有者の再合格は問いません)は原則として直後開催の「ジャパン・グレートビア・アワーズ」に限り自動的に招聘
※優先順位についてはお知らせいたしません。審査はグループで行い、また公平性が求められるため、協調性、公平性に欠けると思われる方、また過去当会の名誉を傷つける行為をされた方の参加はご遠慮いただく場合があります。
 
ビール審査会へは優先順位が高い方から順に招聘を行い、定員に達した時点で締め切りとなります。
※クラフトビア・アソシエーション(日本地ビール協会)認定のビアジャッジ資格は、会員である間有効です。退会しますと無効となりますのでご注意ください。
※同一事業所からの審査員と同じテーブルに配席されることはありません。(同一事業所からの複数名の同時のご参加は実行委員長・審査委員長が認めた場合を除いてできません。なお、複数のビアジャッジが在籍されている事業所については配慮いたします。)
※ご自身が関わった醸造所のビールを審査することはありません。
※審査するビアスタイルを選ぶことはできません。(アレルギー等についてはお申し出いただければ配慮いたします。)
 
本件に関するお問い合わせはメールにてmail@beertaster.orgまでお送りください。


HOME